本田真凜の明治大学進学の理由は?芸能界入りの足掛かり?

フィギュアスケーターの本田真凜さんが明治大学へ4月から進学します。

最近はメイクが変わってぐっと大人っぽくなり、女優の上戸彩さんにソックリ!

フィギュアでの成績では振るわないことが多いのですが、華やかで人を惹きつける真凜さんは、メディアでも取り上げられることが多いです。

そんな真凜さんがフィギュアスケートの強豪ではない明治大学に入学する理由とは何でしょうか。

 

スポンサーリンク

本田真凜の明治大学進学の理由は?なぜ強豪大学ではない?

本田真凜
本田真凜 インスタより

フィギュアスケートの強豪大学で有名なのは、中京大学・関西大学・早稲田大学です。

本田真凜さんはなぜフィギュアの強豪大学を選ばなかったのでしょう?

大学進学後も海外を練習拠点にするそうで、その要望を明治大学が受け入れてのもののようです。

 

本田真凜さんは小学から高校1年修了時まで、関西大学付属校に通っていました。

高校2年から練習環境を海外へ移すため、通信課程のある青森山田高等学校普通科スポーツコースへと転校しました。

大学からまた関西大学へ戻るというのは選択しづらいですし、色々パワハラ問題を抱えている大学だと選択肢からは外すかと思われます。

また、青森山田の卒業生が明治大学へと進学している実績があることも理由としては大きいはずです。

明治大学へ進学した主な卒業生は、

差波優人(サッカー選手)
室屋成(サッカー選手)
森薗政崇(卓球選手)
水谷隼(卓球選手)
丹羽孝希(卓球選手)

青森山田とからはスポーツ推薦での進学がほとんど。

先輩たちが進学後も実績を残していますので、高校・大学間のパイプは強固だと考えられます。

高校は違いますが、フィギュアでは樋口新葉さんが在学しています。

近年、明治大学はフィギュアにも力を入れているようで、第92回日本学生氷上選手権の団体戦で強豪を抑えて優勝しているようです。

有望なフィギュア選手が1年生に数人いるようで、これから強豪校へとなっていくのかもしれません。

 

スポンサーリンク

本田真凜の明治大学進学の理由は芸能界入りの足掛かり?

本田真凜さんは、成長の過渡期で身体のバランスが崩れて安定しないからでしょうか、最近はフィギュアでの成績が振るわない状態。

それでもメディアで取り上げられることが多いです。

華やかさがあって、人を惹きつける要素が多いせいでしょう。

そう考えると、フィギュアでこの先大成せずとも、知名度を武器に妹・望結のように芸能活動ができます。

ネットでは、芸能界への足掛かりとしての明大進学では?という意見も多いです。

なので、明治大学を卒業した後に芸能界へという可能性は否定できません

本田真凜は明治大学へ進学

芸能活動をしながら明治大学卒業したアイドルは

小山慶一郎(文学部)
伊野尾慧(理工学部)
山下智久(商学部)

アイドルと言ってもこのこの3人は4年で卒業をしています(山Pは4年半)。

有名人が多い明治大学卒業というステータスがつけば、本田真凜さんも芸能活動に箔がつくはず。

MARCH卒業!はブランドになります。

因みに、小山慶一郎さんは学業への比重を多くしており、卒業時には模範卒業生に選出されていました。

本田真凜さんの進む学部は政治経済学部で偏差値が60

スケートをしながらの学業との両立が難しそうな…大丈夫なのでしょうか?

 

本田真凜は上戸彩にソックリになってる!

最近ぐっと大人っぽくなった本田真凜さん。

メイクの仕方が変わって、女優の上戸彩さんにとてもよく似ています。

本田真凜は上戸彩そっくり

ネットでも、

上戸彩かと思ったら本田真凜

競技じゃなくてショー向きだね。

ジャンプの高さやステップみたいな技術的な魅せ方じゃなくて、表現力や雰囲気で魅せるタイプ。

フィギュアができる上戸彩って感じ。

たしかに可愛いと思うし華がある。ただマスコミの注目度に対して実力が伴ってないからちょっと可哀想…。

表現力に定評のある本田真凜さんですが、メディアに取り上げられすぎてアンチが多いことも確かです。

明治大学政治経済学部という人気学部への進学で更に批判されることも…。

そういう批判を跳ね返せるよう、再びフィギュアで好成績を残し活躍できるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました