女優の小雪さんが田舎に移住をして、農業をしたり鶏を飼ったりして生活していることを告白しました。
移住先の、小雪さんは夫・松山ケンイチさんと子ども3人との現在の住まいはどこなのでしょうか。
最近メディアに登場することが少なくなってきた小雪さんは、このまま引退ということになるのでしょうか。
小雪の現在(2020)の住まいは?

女優の小雪さんの2020年現在の住まいは、北海道の道南地区の一軒家だという証言がありました。
道南地区の茅部郡森町と言われています。
以前、松山ケンイチをこの地区のお祭りで見たというツイートもありました。
小雪さんは、2019年12月のドキュメンタリー映画『いただきます ここは、発酵の楽園』の完成披露試写会で、スローライフを始めていると告白していました。
春夏は田舎で、秋冬は都会での生活をしているとのこと。
春になる現在は田舎の方へ戻っているかもしれません。
移住先と噂されている北海道道茅部郡森町はどんな所なのでしょうか。
小雪の現在(2020)の住まい、噂の森町はどんな所?
森(もり/北海道)
— 駅名標bot(JR) (@station_jr_bot) April 9, 2020
北海道の自治体の町は「ちょう」と読むが、森町だけは例外で「まち」と読む。駅弁の「いかめし」はあまりにも有名。毎年1月に京王百貨店新宿店で開催される駅弁甲子園こと元祖有名駅弁と全国うまいもの大会では現在48年連続で売上個数1位を記録している。 pic.twitter.com/lH8OeGYld5
小雪さんが年の半分住んでいる場所は、北海道茅部郡森町(かやべぐん もりまち)と噂されています。
茅部郡森町は北海道の道南地区にあります。
夫・松山ケンイチさんが目撃された祭りも三業まつりは、森町のお祭りです。
なので、この噂は真実に近いのではないでしょうか。
森町は北海道の道南地区だけあって、北海道にしては温暖な方で積雪も少ないようです。
小雪さん一家はそこで、鶏を飼ったり農業をしたりしているということ。
森町の商業地区でも坪単価は5万2892円/坪ほど。
小雪さんは農業などをしているとなると、もっと安い坪単価の農業可能な土地を購入しているはずですから、相当な広さの敷地でしょう。
小雪の現在(2020)の住まいでの子どもの小学校はどこ?
小雪さんは、2012年に長男、2013年に長女、2015年に次男を出産。
長男・長女は小学生で、東京に住んでいるときには渋谷区の公立小学校へ通っているという報道がありました。
一年の半分を田舎暮らしをすることを考えて、子どもを公立小学校へ入学させたそうです。
移住先とされている北海道茅部郡森町には公立小学校が5つあります。
- 森町立森小学校
- 森町立駒ヶ岳小学校
- 森町立石倉小学校
- 森町立鷲ノ木小学校
- 森町立さわら小学校
小雪さんの子どもたちは春夏の間、このうちのどちらかに通っている思われます。
東京では渋谷区の小学校へ通う小雪さんの子どもたちは、大都会と田舎の両方を体験できる貴重な生活ができるようです。
小雪は田舎へ移住で芸能界引退?

小雪さんは、2020年2月に所属していた事務所から退所しました。理由は、子育て中心の生活にするため。
後々は完全に田舎への移住を考えているようですが、今すぐ女優引退ということはないようです。
春夏は田舎暮らしで、秋冬は都会生活なのであれば、小雪さんの女優業も秋冬に集中するのではないでしょうか。
小雪さんは、2020年4月18日からWOWOWで放送される連続ドラマ『鉄の骨』に出演します。
移住してもこうしてゆっくりと自分のペースでお仕事をしていくのでしょう。
小雪さんはとてもナチュラルな女優さんなので、スローライフを満喫して、また新たな魅力を発信していくのかもしれません。