3月29日の午後11時10分に、お笑い界の大御所・志村けんさんが天国へ旅立たれました。
とても悲しい知らせです。
志村けんさんは幅広い世代から愛されたコメディアンでした。
志村さんをTVでみて育ってきた人も多いでしょう。
志村さんがMCを務めていた日本テレビの「天才!志村どうぶつ園」は今後どうなるのでしょうか?
打ち切りになるのか、それとも相葉雅紀さんが園長になって今後存続するのでしょうか?
4月4日放送予定もどうなるか気になります。
志村どうぶつ園はどうなるの?打ち切り?

「 天才!志村どうぶつ園」は園長・志村けん、秘書・山瀬まみ、飼育係・相葉雅紀という3人司会の番組です。
番組タイトルに志村さんの名前が冠になっています。
冠番組の司会者が亡くなると、番組は即打ち切りになってしまうのでしょうか?
過去、人気フリーアナウンサー逸見政孝さんが亡くなられたあと、冠番組だった「たけし・逸見の平成教育委員会」が暫くタイトルはそのままで放送されていました。
なので、「天才!志村どうぶつ園」もタイトルをそのままで、放送される可能性があります。
志村どうぶつ園の4月4日の放送はどうなるの?
「天才!志村どうぶつ園」の4月4日(土)の放送はどうなるのでしょうか?

先ほどの「たけし・逸見の平成教育委員会」では、逸見政孝さんがお亡くなりになった直後の放送は追悼番組になっていました。
今回の4月4日の放送も同様に、志村けんさんの追悼番組となるのではないでしょうか。
志村どうぶつ園は2004年から続く長寿番組で、視聴率が同時間帯でトップを獲得することもあるようです。
視聴率の面から見ても、追悼番組という可能性は非常に高いです。
多くの人が、志村さんの追悼番組をみたいはず。
志村どうぶつ園はどうなるの?相葉雅紀が園長で続く?
「天才!志村どうぶつ園」は、3人の司会で放送されています。
以前から、志村けんさんの体調も考慮して番組のリニューアル案はあったようです。
なので今後は、メンバーを入れ替える、もしくは相葉雅紀さんが園長へと昇格して番組は存続する可能性があります。
その場合、志村けんさんは「初代園長」または「名誉園長」として番組内で生き続けるのではないでしょうか?
ネットでも存続を願う声が多いです。

志村さんの名前のままで、番組存続してください!

相葉ちゃんとまみちゃんのMCで番組を続けてください

志村さんは志村どうぶつ園の永遠の園長です!
志村さんはお亡くなりになりましたが、「天才!志村どうぶつ園」が存続し、番組内では志村さんの想いで話がちょくちょく出て、元気だったときの映像が多くみられたりするといいですね。
「天才!志村どうぶつ園」は志村さんの番組として初めて「子供に見せたい番組」(日本PTA全国協議会調査 )となった番組です。
子どもの頃、志村けんさんの番組を見ていると親から叱られた人もいたはず。
そんな志村さんがPTAからのお墨付きをもらった番組です(志村さん本人はどう思っていたのでしょうか)
この番組を志村さんの名前を残したまま、存続させてほしいです。