【武漢肺炎発言】山田宏議員の経歴!愛人問題や感動の成人式講演とは?

3月3日の 参議院予算委員会 で武漢肺炎発言をした山田宏参議院議員。

ネットでは山田宏議員に対して、

「よく言った!」

という賛同コメントもあれば、

「WHOが国や地域の名称をつけると差別につながるからこの意見は看過できない!」

という反対意見もあります。

山田宏議員の質疑を聴くと、話し方の上手い人だなという印象があります。

ボーっと聞いていると、なんだか説得されてしまう感じです。

この山田宏議員の経歴や愛人スキャンダル、そして杉並区長時代に話題になった感動の成人式講演について書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

山田宏参議院議員の経歴は?

山田宏参議院議員の経歴

山田宏(やまだ ひろし)参議院議員は、1958年(昭和33年)1月8日東京都八王子市で生まれました。

中学2年までは山口県で過ごします。(本籍は山口県田布施町)

高校以降の略歴を以下にまとめました。

1976年(昭和51年)3月 東京都立国立高校卒業

1977年(昭和52年)4月

国立京都大学 法学部入学
1981年(昭和56年)3月 国立京都大学 法学部卒業

1981年(昭和56年)4月

松下政経塾入塾(1985年1月まで在籍)

1985年(昭和60年)7月

東京都議会議員に当選、2期8年務める

1993年(平成5年)7月

衆議院議員選挙当選(1996年落選)
1996年(平成11年)4月 杉並区長に当選
2010年(平成22年)4月 日本創新党 結党 党首就任
2012年(平成24年) 日本維新の会 入党 第46回衆議院議員選挙にて比例当選
2014年(平成26年) 衆議院議員選挙 落選
2016年(平成28年) 第24回参議院議員選挙 比例区当選

山田宏議員は、高校・大学とラグビーをしていて、ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟の副会長を務めています。

そんな山田宏議員ですが、スキャンダルも色々あるようです。

 

スポンサーリンク

山田宏参議院議員の愛人問題

山田宏議員は、2005年には渡嘉敷奈緒美衆議院議員とのダブル不倫が報じられたこともありました。

また、2016年「週刊文春」4月28日号に愛人&隠し子&泥沼離婚裁判のトリプルスキャンダルを報じられました。

山田宏議員には、六本木のピアノバーで働いていた愛人との間に子どもがいて、認知しているとのこと。

妻・祐子さんとの間には、3人の息子さんがいましたが、子育てにはあまり積極的ではなかったようです。

離婚裁判は山田宏議員から起こしたものでした。

2016年の「週刊文春」の記事内容は山田宏議員の妻・祐子さんが告発したもの。

家庭を顧みず、不倫や隠し子問題など色々された妻・祐子さんの怒りは相当なものだったのでしょう。

現在、山田宏議員が再婚したかどうかの情報はつかめませんでした。

結婚中も女性問題が結構あったようで、山田宏議員は相当モテる方のようです。

 

山田宏参議院議員の感動の成人式講演とは?

山田宏議員が杉並区長時代に行った、成人式での講演があります。

感動的だと話題になりました。現在、約90万回再生されています。

山田宏議員が区長時代、一度も成人式が荒れたことがないそうです。

引き込まれるスピーチです。

話のテンポ、間など、独特なものがあり、聞き入ってしまいます。

政治評論家の故・三宅久之氏は絶賛されていたそうです。

動画の感想コメントには、

「 感動して涙がでた 」

「 政治家に税金を使ってもらいたい」

というものも。

内容については色々意見があると思いますが、 こういう人を惹きつける話し方ができる人なので、女性にもモテるのもわかるような気がします。

 

まとめ

今回は、武漢肺炎発言をした山田宏参議院議員の経歴や愛人問題、成人式講演について調べてみました。

各議員に時間が与えられて質疑が行われる中継を見ると、話術の長けた人やそうでない人、視聴者側が???と思ってしまうような人、色々いてなかなか面白いです。

質疑の内容も重要ですが、客観的に人として興味が惹かれるかどうかに注目するのもいいでしょう。

気になった議員がいたらまた調べてみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました